東京23区内
タクシードライバー■厳選されたタクシー会社と提携してご紹介します
- 年俸3,600,000円〜10,000,000円
- ■隔日勤務→ 8:00出庫→深夜3:00帰庫(休憩3時間を含みます)月に12回乗車 ■昼日勤務→ 8:00出庫→17:30帰庫(休憩90分を含みます)月に24回乗車 ■夜日勤務→ 20:00出庫→5:30帰庫(休憩90分を含みます)月に24回乗務 ※タクシードライバーの乗務時間としては一般的に隔日勤務と言う勤務スタイルが一般的です。
お仕事について
お仕事内容
■東京23区、三鷹市、武蔵野市を営業拠点とし運行を行うタクシードライバーとしてのお仕事になります。
■会社で決められた運行規則を守って就業して頂きます。
弊社では提携しておりますタクシー会社の中から厳選した会社を、応募者様のご希望を伺いながらご紹介させて頂きます。
乗務員としての応募は、取得3年経過の一種普通自動車免許があればOKです!
タクシー乗務の経験や性別や年齢は問いません!
高度な運転技術も必要ありません。ペーパードライバーからスタートする人もいるので、心配いりません。
寮付きなので、全国各地にお住いの方からのご応募をお待ちしております!
お仕事の特徴
シフト制
長期歓迎
副業・WワークOK
駅チカ・駅ナカ
車通勤OK
バイク通勤OK
服装自由
友達と応募OK
研修あり
フリーター歓迎
シニア応援
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
男性が多い
落ち着いた職場
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
自分の都合に合わせやすい
決められた時間できっちり
個性が活かせる
お客様との対話は少ない
知識、経験不要
■紹介先の会社にもよりますが、基本的に雰囲気の良い職場ばかりです。
■働きやすく、乗務員同士がギスギスしていない会社です。
募集要項
職種
- タクシードライバー■厳選されたタクシー会社と提携してご紹介します
給与
- 年俸3,600,000円〜10,000,000円■タクシー乗務員の方の月給が、通常の乗務をこなしていれば30万円程度の給料は普通にもらえる金額です。 ■乗務員の経験を積み重ねていけば、月収100万円稼ぐ事も可能です。
試用・研修
- 研修期間あり (平均50日(地理試験、二種免許、加入グループの研修などあり))
期間中は正社員日給10,000円〜20,000円第二種自動車免許を持つ方は、研修期間が短くなります。 また、23区内でのタクシー乗務経験者であれば、試用・研修期間が10日程度になります。
待遇・福利厚生
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 資格手当
- 家族手当
■第二種自動車免許取得の教習所や、地理試験受験予備校などへ通う費用なども、会社が支援してくれます。 ■希望者は入寮も可能です。本人が部屋を探して借りる場合の費用の援助(10万円)もあります。 ■会社によっては、入社祝金や給料保証、家賃免除などの特典も提示している会社もあります。 ※応募者様のご希望をお聞かせ下さい。
交通費
- 全額支給(月額支給上限 20,000円) ■研修期間中の交通費は全額支給です。 ■乗務開始後は上限を設けている会社も有りますが、制限が無い会社もあります。 ■自動車通勤の場合も、交通費が出る会社もあります。 ※応募者様のご希望をお聞かせ下さい。
勤務地
- 東京23区内
応募資格
- ■第一種自動車免許を持ち、免許取得後3年が経過している方です。 ■性別、学歴、年齢など不問です。 ■自動車の運転経験や技術は問いません。本人の気持ち次第ではペーパードライバーでも 問題ありません。 高卒以上, 普通自動車免許,
勤務時間
- ■隔日勤務→ 8:00出庫→深夜3:00帰庫(休憩3時間を含みます)月に12回乗車 ■昼日勤務→ 8:00出庫→17:30帰庫(休憩90分を含みます)月に24回乗車 ■夜日勤務→ 20:00出庫→5:30帰庫(休憩90分を含みます)月に24回乗務 ※タクシードライバーの乗務時間としては一般的に隔日勤務と言う勤務スタイルが一般的です。
休日休暇
- シフト制有給休暇■月に6~8日の休日が有ります。 ■基本的に隔日勤務の場合は、乗車業務が終わった日はお休みです。次回乗車日は翌日の午前になります。 ■月に6~8日のお休みは乗車業務が終わった日の休みがつながりますので、連休の様な休暇になります。 ■その他に有給などもあり、シフトで隔日勤務乗車日を続けるなどして長期休暇なども取得が可能です。
勤務期間
- 最低勤務期間:1年最低勤務日数:月に12回(隔日勤務の場合)最低勤務時間:1回8時間乗車(日勤の場合)
シフトの決め方
- シフトサイクル: ■乗車管理者と相談の上で乗務日を決定します。 ■日勤の場合は月に22~24日乗務をします。
応募について
応募後の流れ
- ❶まずは、電話か申し込みフォームでご応募下さい。 ❷一度、応募者様とお電話でお話しさせて頂き、ご要望などをお聞かせ頂きます。 ❸履歴書を送付頂き、ご紹介先会社の内容についてお話しさせて頂きます。 ❹遠方の方の場合は、電話で紹介先タクシー会社の面接担当者とお話しして頂きます。 ❺面接日は弊社担当が一日付き添い、面接にも同席致します。 ❻健康診断も同日に受診して頂きます。合否に関しては、この健康診断の結果をもって判断がされます(受診2日後)。 ❼合否の結果が出る前に一旦入寮させて頂ける会社もあります。 ❽採用が決定したら、デビューするまでの50日間はあっという間に過ぎて行きます。
採用予定人数
- 30名
問い合わせ
- 08008005220
会社情報
会社名
- SMC株式会社
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 東京都新宿区新宿1-34-9 ヒロビルディングⅡ-10F
求人情報更新日:2022/10/13